CATEGORY

 

・H28.1.2月

 ・3,4月

 ・5,6月

 ・7,8月

  ・9,10月

 

・H27.1.2月 

  ・3,4月

 ・5,6月

 ・7,8月

 ・9,10月

 ・11,12月

 

・H26.1.2月

  ・3,4月

  ・5.6月

 ・7,8月

 ・9,10月

  ・11,12月

 

・H25.1.2月

  ・3.4月

  ・5,6月

  ・7,8月

 ・9,10月

 ・11,12月

 

 ・H24.1.2月

 ・3,4月

  ・5,6月

  ・7,8月

 ・9,10月

  ・11月,12月

 

 ・H23.1.2

 ・3,4月

 ・5.6月

 ・7.8月

  ・9.10月

  ・11.12月

 

 ・H22.1.2月

  ・3,4月

 ・5,6月

  ・7,8月

 ・9,10月

  ・11,12月

  

・H21 

 ・5月

 ・6月

 ・7月

 ・8月

  ・9月

  ・10・11月

 ・12月

 

・水風人地 特集編











→HOME    →チーム紹介    →メンバー    →鼓曲    →連絡先   →水風人地

水・風・人・地

朝霞太鼓の活動日誌や管理人が自然や人とのふれあいのなかで学んでいく出来事を綴っていきます。

再会3

H28.10.31

 

約1年ぶりに来日したアンディが石川県に遊びに来てくれました!今年は外国人メンバーと再開する機会が続きます。とても嬉しいことですし、驚きもありました、一年以上バチを握っていなくてもみんな曲が始まるとちゃんと演奏出来るんです。手を血だらけにして覚えた曲は体が覚えているんです。(ひさびさにバチを握って血だらけになってましたが…)森林公園でのバーベキューや銭湯で津幡町での余暇を堪能し、園児との和太鼓教室にも参加してくれました。ちょっと盛りだくさん過ぎて、しんどかったかもしれませんが最後までユーモアとナイスガイスマイルを皆に分けてくれました!

条南祭2016

H28.10.27

 

かれこれ5年以上前になりますが津幡町立条南小学校のPTAの方からPTA主催のフェスティバルで和太鼓を子供達にみせてくれないかと話がありました。それ以来、毎年フェスティバルに呼んで頂いて、和太鼓を学生達と一緒に楽しみました。しかし、今年はどうしても都合がつかず一時はことわざるを得ないと相談しましたが、PTAの方がこちらの都合に合わせて、イベントの内容を組み替えてくれました。更に、会場では屋台に夢中の子供達が演奏に気づくように何度もアナウンスをして下さりました。演奏を終え、PTAの方にお礼を伝えたところ、「また来年も!」と話がありました。毎年の繋がりに感謝!

金沢マラソン2016

H28.10.23

 

第2回金沢マラソンは心配していた天気もさほど悪くなく(朝霞太鼓の演奏が始まってしばらくしたら夕立のような雨がありましたが…)大勢のランナーや応援団、そしてスタッフの皆さんと大会を楽しむことが出来ました!今年はメンバーのひとりがランナーとしてフルを走りました!位置情報Webサービスで確認しながら応援ステージの前で今か今かと待ち構えたり、無事に完走が出来たことを確認し皆で盛り上がりました(しかも彼女はその後、夜の太鼓練習にも参加するという豪傑ぶりを見せてくれました)ステージでは他の太鼓チームとの交流もあり、皆さんの頑張る姿からパワーをもらえました!

朝霞合宿2016

H28.10.19

 

平成28年の朝霞合宿は今回初めて利用する能登青少年交流の家で行いました!ここは山あいの場所に位置しているので屋外で太鼓を打っても構わないという嬉しい環境でした。曲の中ではパートがいくつもわかれる部分があり、曲の完成度を上げるためにはパート練習が必須です。場所をいくつにも分けてパート練習出来たことは、今回の合宿での大きな収穫となりました。ビデオを撮りながら自分達を何回も見なおす場面もあり、さらなる目標が見えた瞬間もありました。そして、ジュニア達も普段とは違う雰囲気で、自分たちだけで行う練習を経験し、曲をじっくり見つめることが出来たようです。今年も良い合宿が出来ました!

オーストラリア留学生

H28.10.15

 

津幡町の姉妹都市であるオーストラリアタウンズビル市からやって来た短期留学生に和太鼓を楽しんでもらいたいと和太鼓教室を企画しました。これを経て母国に帰る日に行われたセレモニーでは留学生と一緒に演奏したのですが、特に女子学生のノリが良く、演奏中に踊り出す子もいて大勢の笑顔を見ることが出来ました。その後に続いた和太鼓体験でも地元の中学生達が我先にとバチを握ってくれたので日本とオーストラリアの学生達と一緒に和太鼓を楽しむという貴重な場に立ち合うことが出来ました。和太鼓が繋いでくれた縁に感謝!

津幡南中学校

H28.10.11

 

津幡南中学校で行われたふれあいコンサートに出演する機会を頂きました!吹奏楽が全国レベルのこの学校には吹奏楽部員が何十人といます。その子達の演奏のあとで、その子達の前で演奏するのですが…思春期独特の真剣なまなざしを前にして勝手にプレッシャーを感じ、手に汗をぐっしょりかいてしまいました。毎年様々な団体が出演するこのコンサートで、今年は少年少女合唱団の合唄やハーブとバイオリンの共演という洋楽中心の演目が並びました。朝霞太鼓は虫送りの源氏太鼓で入場し、MIYAKEへとつなぐ伝統太鼓モードでした。まだまだ反省点はありましたがインパクトある演出が出来たのではないかと思います。

健康フェスティバルin白山

H28.10.7

 

白山市のCCZで行われた健康フェスティバルでの演奏報告です。初めて出演するイベントでしたが、今回は「和太鼓体験を組み込んでほしい」というお言葉を頂きました。演奏に和太鼓体験を組み込んで3年ほど経ちますがやっとこさスムーズに組み込めるようになってきたかなぁと思うこともあります。ただ、体験では、その前に演奏した曲で「和太鼓をやってみたい!」と思わせるような演出、例えばイベントの種類にもよりますが、導入曲でお客さんを巻き込むと一緒に楽しく出来るようだと感じています。今回の健康フェスタでも課題は新たに見つかりましたが、これからも体験を組み込んだ演出を考えていきたいと思います。

野山団地 福祉施設・輝

H28.10.3

 

「今年も楽しい太鼓を見たいって皆が言っているんです!」と演奏の依頼をして下さる福祉施設の皆さん。「よ〜きたね!冷たいそうめんとスイカにおにぎり、食べて行ってな!」と、演奏の後に公民館に迎えて下さる祭り実行委員の皆さん。和太鼓を通じて年に一度だけしかお会いすることが叶いませんが、これらイベントのひとつひとつが大事な時間を過ごせる機会です。昨年となるべく違う演出にするために試行錯誤することはとても良い刺激になりますし、毎年変わらない皆さんの温かい笑顔が稽古の励みになります。今年の夏の演奏は大きな成長につながったと思います!感謝!

Mapth in近江町市場

H28.9.29

 

近江町市場で行われるMapthに今年も参加することが出来ました!近江町市場は観光客が多く、太鼓の音を聞いて大勢の方が集まってくださいます。今回はジュニアだけの曲を演奏から始まり、和太鼓体験の後、大人も加わって演奏するという曲構成でした。太鼓体験では、小さい子も参加してくれて、市場を訪れたお客さんが次第に集まってくるのがわかりました。日本を訪れた観光客が観たい、体験したい和太鼓とは何かをこれからも考え続けなければいけないと感じる良い機会になりました。

津幡町緑ヶ丘団地2016

H28.9.25

 

津幡町緑ヶ丘団地にて本年も夏祭りで演奏する機会を頂きました!このお祭りでは各地区の子供達がみこしを担いで会場を練り歩くのが特徴となっています。朝霞太鼓はこの練り歩きで囃子をするのですが、天気にも恵まれ、団地の皆さんのご多幸をお祈りして演奏をしました。また、この団地にはオリンピック金メダリスト川井選手のご自宅があり、今回は特別ゲストとして川井選手のお母さんと妹さんが来られていました。この夏、日本に、そして津幡町に大きな喜びをもたらしてくれた川井選手に次のオリンピックでの活躍をお祈りして、また来年も団地の皆さんとお祭りを盛り上げていきたいと思います!

アルプラザ津幡店2016

H28.9.21

 

今年で2年目となるアルプラザ津幡店でのおもてなし演奏では新たな出会いのある貴重な出番になりました!午前と午後の2回公演で臨んだこの日、たまたま部活が休みだったと、しばらく顔を見ていなかったジュニアがやってきて演奏に加わりました。ピチピチの10代は事前の膝打ちですぐに勘を取り戻し、元気に舞台を盛り上げてくれました!そして今回、演奏の後に「わしんとこの祭でも演奏してもらえんかね」という新たな出会いがありました!長年、地域のお祭りを仕切ってこられた方で、お祭の話や太鼓の話で盛り上がりました。是非来年のお祭りで再会したいなぁと思います。

太鼓と踊りのゆうべin珠洲市

H28.9.17

 

太鼓と踊りの夕べという珠洲市蛸島町の海岸近くで行われたイベントで演奏する機会がありました!ここ最近の出番では最も遠方ということもあり、ちょっとした小旅行のようでしたが、現地では浜辺でゆっくりと打ち合わせをすること出来ました!会場には大勢のお客さんと沢山の露店が出て、太鼓とよさこい等の踊りが次々に舞台で演奏されました。約3時間以上にもなる演奏会ですが、運営している方の考えられた演出が大勢のお客さんを感動させていました。そして、朝霞太鼓の演奏が始まるという時になって雨が降り出し、一時、中断することもありましたが、その後は晴れて最後まで楽しんで演奏することができました!

再会

H28.9.13

 

外国人メンバーとの再会。二人目は約2年ぶりの来日となるキャロリン。ちょうど、珠洲市での演奏があり、遠方、平日というメンバーが少ない状態を助けてくれました。とにかくキラキラ笑顔で演奏を盛り上げてくれるのですが、「私はあなたを信じているのであなたが言うポジションであればどこでも精一杯やります!」と話してくれました。事前に自主練習をしてきたとのことで、浜辺での全体練習を経て本番に臨みました!精一杯やる!の言葉通り、初めてトライするポジションを堂々と演じてくれました!故郷で弁護士になるためにこれから勉学に励むとのことですが、来年も日本に来るという嬉しいプランを話してくれました!

陸上自衛隊金沢駐屯地盆踊り大会

H28.9.9

 

今年の夏はかつて一緒に汗を流した外国人メンバーとの素晴らしい再会が二度もありました!一度目は、陸上自衛隊金沢駐屯地て行われた盆踊りに「たまたまお盆に帰省したので」と自転車でやってきたジョアネスさんとの再会です。太鼓体験では家族で参加して下さいました!会場はとても広い訓練場のようでお客さんとの距離が遠く、出来るだけ近くにと演出を考えました。盆踊りでの囃子太鼓では自衛隊の皆さんが元気にたくましく踊りに参加してくだり、大勢のご家族と一緒に太鼓体験にも参加してくださったのでメンバーもテンションが上がり、とても素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。

金沢ゆめ街道2016

H28.9.5

 

金沢ゆめ街道では大勢の太鼓打ちが集い、暑い夏を楽しみました!石川県太鼓連盟合同曲、かがやき千年の2度目の御披露目になりましたが屋外という不安要素もクリアし、大勢の方から拍手を頂きました!個別演奏では各チームの持ち味を生かす為に観ている人が場面転換時に太鼓移動を意識しないような演出を考えました。国道という広い舞台を精一杯使った演出となり、今後の参考になりました。外国人観光客も多く、演奏後に「これはオリンピックの開会式でも使えるよ」というコメントをくれた程でした!これから更に精進を重ねてまた夢街道で演奏出来たらなぁと思います!

津幡町八朔まつり2016

H28.9.1

 

今年の津幡町八朔まつりはふるさと芸人のブンブンボールさんと一緒に汗だくになって囃子太鼓を楽しみました!津幡町で毎年行われる大祭では地元ということもあり、顔見知りの方が大勢来られます!踊り流しで太鼓を打つようになって20年近くなると思いますがメンバーも積極的に輪の中に入って踊る姿が見えました。太鼓体験もジュニア中心に張り切ったので大勢の方が和太鼓に触れることが出来たと思います。そしてやっぱり、舞台の上で大太鼓を打った「まーし」さんとの縁に感謝です!昨年も積極的に参加していましたが今年はかなり長い時間、後半は裸になって打ち込んでくれましたが根性あるなぁと感動!また来年も一緒に盛り上げれると嬉しいです。


→HOME    →チーム紹介    →メンバー    →鼓曲    →連絡先    →水風人地