|  Team Member   〜メンバープロフィール〜 
 | 
| 現在、活動中のメンバーを紹介します! | 
| 
 
 Name:おばた 
H8年1月入会 |   
 Name:Toshi   
H11年5月入会 |     | 
|     
 Name:あおい H24年4月入会 |     
 Name:CoCo H24年6月入会 |   
 Name:かのん H28年5月入会 | 
| 
 Name:ゆうき 
H30年10月入会 | 
 Name:ゆな H31年3月入会 |   
 Name:しょうせい 
R01年10月入会 | 
	
| 
 Name:ひかる 
R2年7月入会 | 
 Name:ゆか 
R2年7月入会 | 
 Name:ゆま 
R4年5月入会   | 
|   |  |  | 
	
|  | Name:リンダ ニューヨーク出身の和太鼓だいすき女子。令和4年に国際交流員として日本に来てから美味しいスイーツを皆にプレゼントしてくれたり、かわいいイラストが得意で、コンサートのチラシやプログラムも作製してくれました!曲を覚えるスピードもぴかイチで、令和4年7月に長谷部まつりでデビュー。黎明・光が大好きで篠笛の楽譜も自作するほどの熱量。令和5年8月に帰国するまで沢山の笑顔をもたらしてくれました。「しばらくアメリカで頑張って、またいつか皆と同じ舞台で立てる日が来ると信じています!」とのこと。楽しみです♪ | 
	
|  | Name:カルム アメリカから日本に来て国際交流員として平成27年2月から5年を過ごし、その間朝霞太鼓で多くの方を感動させてくれました!また、メンバーとの酒盛りでは率先して盛り上げ役をしてくれました。獅子舞をしたり神輿を担いだりしっかりと地元の文化を吸収してそれを楽しんでいました♪現在は、東京で新たな生活をスタート! | 
	
|  | Name:Carolyn アメリカ、テキサス州から日本に来て津幡町で英語教師をしながら「日本大好き!津幡町大好き!」と、2013年10月から朝霞太鼓に入会しました!キラキラの笑顔&新しいことへの挑戦はチームをぐいぐい引っ張ってくれました!次々に新しい曲をマスター、百万石まつりにも参加しました!そして、色々な出番で沢山の経験を積んだ後、平成26年8月にアメリカに帰国。朝霞太鼓inアメリカ☆を結成してくれる予定です!! | 
| 
 | Name:Andy    2013年8月にアメリカ、インディアナ州からやってきた子供が大好きなクールガイ!津幡町で小中学校の英語教師をし、日米文化の交流をするために太鼓を始めました。満面の笑みと若いパワーで日本男子に負けない和太鼓を見せてくれました!平成27年7月にアメリカに帰国。アメリカの和太鼓チームに入会し、和太鼓発信中!! | 
| 
 | Name:Karin   2013年8月にアメリカから日本にやってきて2014年11月に入会!踊るのが大好きで、太鼓を打っていてもダンスをしているようにニコニコと楽しそう♪とってもスレンダーなのに和太鼓の楽しさにハマってからは力強い日本の心を表現しました!そして平成27年7月にアメリカに帰国。アメリカで日本の文化を発信しています! | 
|  | Name:Emily アイルランドから金沢に来て英語教師をしながら津幡町まで通いました!お酒が大好き!で、お祭りが大好きな女の子。平成29年から約2年間でしたが、百万石まつりにも堂々と演奏し、平成30年に帰国しました。満面の笑みととても優しい彼女の周りには大勢の友達がいました。アイルランドに帰っても和の音楽を楽しんでくれるでしょう! | 
| 平成22年7月から朝霞太鼓に縁があって稽古に来ておられたフランス人(フランス人と日本人のハーフ)の太鼓打ちです。 高い志をもち、和太鼓を学ぶ心は一途。 平成22年11月からしばらく海外に行かれることになりましたが朝霞太鼓はいつか戻られる日を待っています。 | Name:じょあねす(右から2番目)               |